おかげさまで島根県邑智郡邑南町主催、地方のお取り寄せコンテスト
第4回『Oh!セレクション』にて、ファームかずとの自然薯が
『Oh!セレクション』認定品に選ばれました!
【体に自然が足りてないとお感じの方へ】
山奥の雪解け水が育てた森の栄養を、是非お試しください!
じねんじょは、「自然生」とも呼ばれる、日本原産野生やまいもの天然種です。
自然薯は漢方名で「野山薬」「山薬」と呼ばれ、
昔から様々な効用が説かれてきました。
自然薯の栄養は、特に消化酵素アミラーゼをふんだんに含んでいます。
強壮の効果がいわれる強い粘りは、 新陳代謝や細胞の増殖機能を促進
するといわれています。
たんぱく質、ビタミンをはじめ、アルギニンや多彩な栄養酵素を含む
自然薯は栄養のかたまりといえるでしょう。
ファームかずとの自然薯は、畑の直ぐ上に広がる
山と森のミネラルをたっぷり吸って育ちました。
厳しい自然環境の中にある 畑で減農薬・有機肥料たっぷりで育てることで、
独特の風味、栄養価をそのままに、
自生の泥臭さのない自然薯を味わっていただけます。
これまでは栽培が難しいため生産量が少なく、 中々手に入らなかった貴重品です。
滋養の源である自然薯とろろの独特な強い粘りと風味は、
他の芋では味わうことはできません。
高価な滋養食として昔から珍重されてきましたが、
当方は農場直売。皆様にお手ごろな価格でご提供できます!
自然薯のとろろ作りには多少の手間がかかりますが、
それだけの価値のある滋養と美味しさを、自信を持ってお届けします!
また、化粧箱入り、レシピ付きですので、贈答用としてもお使いいただけます。
【レシピについて】
自然薯のとろろのつくり方やその他自然薯料理等。
【美味しい調理方法】
下ごしらえ
自然薯のとろろをつくるには、すり鉢とすりこぎが必要になります。
おろし金だけでも強い粘りは味わえますが、
すり鉢で、よりきめの細かい食感をお楽しみ下さい。
(写真は当店で販売しております「すり鉢付きサービスパック」です)
①自然薯はひげ根をガスコンロなどで
焼き切ってから洗い、皮ごとすりおろします。
自然薯の風味と栄養は、 皮のすぐ下にたくさん含まれています。
是非皮ごと一緒に食べてください!
また、すり鉢に直接当てるより、おろし金で一度すりおろした方が良いです。
②おろした芋をすり鉢に移し、すりこぎでおろします。
粘りの強い芋が、しっかりすりおろすうちに膨らんできます。
自然薯とろろの素揚げ
②ですりおろし、下ごしらえした自然薯は大変粘り気があります。
スプーンや手で適当な大きさに取り、よく熱した油で揚げ、焼き色が付いたら、
塩やお醤油、お好みのだし等でお召し上がり下さい。
とろろ団子(汁用)
こちらも簡単。上記の下ごしらえが済んだ自然薯を、適当な大きさに取り、
沸騰したお湯で数分。加熱は軽く、芯が生程度が風味も味も最高です。
たっぷり山の味自然薯のきのこ汁
とろろ汁
②のすり鉢の写真のように膨らんだところで、
同量のだし汁を、少しづつ加えながら溶き入れます。
溶き汁にお味噌汁を使うと、味わい深い田舎風味のとろろ汁になります。
溶いても十分な粘りのあるとろろ汁。 是非ご飯やおそばで味わってみてください!
今回自然薯、すり鉢、すりこ木がセットな便利なサービスパックをご用意しました。
すり鉢ですりおろした自然薯のとろろは絶品です!
すり鉢の大きさは、内径18cm 高さ8cm すりこ木23cm。
自然薯は梱包の関係でカットしたものが500g。
写真のように曲がったものが入った場合は量をおまけ致します。
山の恵みが育てた滋養の王様。
ファームかずとの「自然薯」を是非どうぞ!!